「広告運用を代理店に任せっきりで不安…」、「自社商品のマーケティングは自分たちで行いたい!」など、様々な理由から広告運用のインハウス化(広告の自社運用)を検討する事業主さまが増えています。
しかし、社内に経験者がいなかったり、リソースが足りなかったり、なかなかインハウス運用に踏み切れないのが現実です。
また、「インハウス化して本当に成果が上がるの?」、「そもそも自分たちの規模で自社運用できるの?」という不安の声も多く聞かれます。
本セミナーでは、テクノロジーの進化による広告運用の"自動化"の波を背景に、なぜ広告の自社運用により、時間をかけなくても成果が上がるのかについてお話します。インハウス運用の成功事例や、低予算で広告の自社運用を始めるためのノウハウもご紹介いたします。
株式会社ブレインパッド
ADソリューション部マネージャー
天野 裕介(あまの ゆうすけ)
運用型広告代理店でリスティング広告の1オペを経験し、チームマネジメント・社内研修・運用の標準化を担当していました。
2016年にブレインパッドに入社し、広告運用の自動化ツールによる事業主様のインハウス化支援や、広告代理店様の運用標準化の支援・コンサルティングを行っています。日々、クライアント様から頂く声を基に、既存ツールの追加機能仕様対策や新ツール開発の仕様策定なども取り組んでおります。特技はピアノ、趣味は山登り。
株式会社ブレインパッド Rtoasterセミナー運営事務局
e-mail:Rtoaster_seminar@brainpad.co.jp
TEL:03-6721-7005
(受付時間:10:00〜18:00 [土・日・祝日を除く])